2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先日の休日のことを書いていこう お正月に食べるものといえばおせち料理 そう、おせちを予約することに 私はわりと使命感を抱いて生活している で、この日はおせちを決めたので 注文しに行ってきた とはいえめちゃくちゃ小さいサイズである そしてそんなに高…
最近、夜になるのが早い 17時台にはもう暗くて、 この前まで夜になっても暑い季節が あったことを忘れてしまう 季節の変わり目にたいがい 体調を崩す私だが、 現在はそんなに体調は悪くない …のだが、 一時期眠れていなかったり 食生活が乱れていたせいだろ…
生きているとそれなりに 男女関係のトラブルが起きるが、 私が唯一見ているプロ野球でも よく起きているなと思う 実際、ニュースになるのなんて 氷山の一角なんだろう 野球選手はモテるからねー 色々遊んではいる、それはもう事実 (とはいえ、阪神タイガース…
とあるキャンペーンで 宝塚ホテルの鉄板焼の食事券をいただいた 先日、食べに行ったので その記録を書いていこうと思う 阪急宝塚駅から歩いて10分もかからず 宝塚ホテルが現れる 宝塚駅というか周辺の店全てが 宝塚歌劇に染まっていた 多分この階段が宝塚劇…
馴染みの店を見つけたい… みたいなことを先日書いた気がする (いや書いてないかもしれない) 要するに、外食の頻度を減らし、 厳選したお店に行きたい そのお店はチェーン店ではない みたいな感じである とはいえ、これは今更公言しなくとも、 私の行く店はだ…
ちょっと前に眠れないけど 最近眠れるようになったと書いたが、 実はその後も眠れない日が続いていた しかし今週に入って 肉体の方が頼むから寝てくれと サインを送っているのか、 日付が変わる前に寝落ちすることが 多くなった これにより朝はそんなに辛く…
タイトル読んだだけで 分かる人には分かるだろう… そう、阪神タイガースは 2023年から岡田新監督の指揮のもと チームを始動させるようだ まあ岡田さんは阪神タイガースが 大好きなおっさんなのでね 2008年の退任後もずっとやりたかったと思う 確か金本監督か…
タイトル長いな… と思われるでしょう、 まあ、この記事はこれが結論なので 別にこれ以上の話はない 会社にいるとよくいるんだよね 昇進もできない窓際サラリーマンが 文字通り窓際で会社の悪口と 日本国はオワコンだみたいな話をしている風景 みっともないか…
この連休は、東京まで ふらりと旅に出ていた (これが…東京…な写真) 旅行支援が始まる前なので 損なのかもしれないけど、 台風で流された旅程のリベンジだったので 別にいいかなと思う そしてやっぱり帝国ホテルへ 今回は宿泊せず、アフタヌーンティーを 食べ…
投資をしてわりと年数が経過している はじめは小さく色んなことを やっていたが、 全てがうまくいくわけではないので、 自分に合ってないなと思うやり方は バッサバッサと切ってきた そのかいあって それなりに結果が出るようになってきた そうするともっと…
神戸と大阪は距離が近くて どちらも大都市である 関西において発展している場所といえよう 私は大阪で働いているんだが、 働いている最中に 「あ〜兵庫県に帰りたい!」と めちゃくちゃ思ったりする これは神戸にいる時にはならない 勿論仕事で行ってないか…
最近カップ麺は食べていないけど 月イチくらいならいいかな〜とこちらを カップヌードルはカレー味が好き でも普通のもたまに食べたくなるよね あと、塩も好き、ちょっと辛いけど 10月だが、急遽ちょっとした イベントに参加してみたり 週末は旅に出る予定だ…
タイトル通りなんだけど 10月が始まった 9月末何してたんだろう? 引退試合から記憶が曖昧で毎日生きている というかスプラトゥーンのせいだ アレのせいで時間が めちゃくちゃ食われている… 10月はちゃんと自分の時間を取り戻したい …んだけど、 この記事は1…