おひとりさまOLの雑記
この前の年末、ひそかに 購入したヴァンクリーフ&アーペルの ネックレスなのだが、本当に可愛くて 毎日つけたいくらいにお気に入りだ お花のモチーフって可愛らしすぎるというか、 ちょっと子供っぽいところあるかな?と 悩んでいた部分もあったのだが、 キ…
1月も半ばとなると そろそろアレを気にする時期である そう、バレンタインチョコレート博覧会だ 分厚すぎるガイドブックを 今年も手に入れた これを読み込み、備えるとする といいたいんだけど このガイドブック、内容が詰め詰めすぎて 読んでるうちに訳わか…
お正月が過ぎて、最強寒波だなんだと 言い始めると嗚呼真冬だな〜なんて思う ただこの時期って難しくて、 赤とか緑(濃い緑ね)はちょっと違うのかな なんて思ってしまうのだ それはクリスマスカラーで、 クリスマスはもう終わってしまったからだ 春コスメも出…
タイトルが全てである 初売りがはじまるよっ とのことで大阪梅田に出かけてみた 暇なんだよね さすがに読書や音楽といっても ずっとだと飽きるしさ 多分世間の人もそんな感じで 初売りあるし行ってみるか… みたいなモチベーションなんじゃないの そう思って…
体調を崩していたのも今は昔 まだ痰が絡むというか残ってる感覚が あるんだけど、咳はもう無くなった あと身体のしんどさも、 もう今はすっかり元通りである やっぱり調子悪い時って 朝起きた瞬間に分かるね、 あ、あんまり良くないなって そういう声(肉体の…
クリスマスだってのに 更新がないってことは それなりに楽しんでるんじゃないの?! みたいに私ら世代は思うだろうが、 私がそんな楽しいクリスマスを 過ごしているワケないだろう 実はここ数日、 最悪なことに咳が止まらない →そのまま布団から出られない、…
いや最近めちゃくちゃ寒いね 北陸でも寒かったもん!も今は昔 普通にこっちも寒いわ あと1週間と少しで 私もようやく年内の労役から解放 今年はもう最後の旅も終わったので あとは関西でダラダラ… いや県内でダラダラ… いやもう近所でダラダラ…しよっかなあ …
悟ったとばかりに 30代は〜とかアラサーは〜とか 最近は言っているが、 私も心乱れる時がある というか、乱れてばっかりである 理屈で分かっていても 無意味なことばかり思うので、 年を重ねても賢くならないなあと 実感するのだ 最近でいうと カップルとい…
なんと12月も上旬が過ぎていっている もうすぐに年末がやってくるはずだ 私といえば、何かは言えないんだけど 半年くらいかかるとあるコトが 今日無事に終わった ナニ?って感じだよね すみません、言えません() 終わったので解放感が今すごい 去年の怒涛の…
12月に入って着用するコートも 分厚くなってきた いよいよクリスマスソングが よく合う街並みにもなって、 華やかさとその後の寂しさを考えてしまうね 年末ってなんか…寂しくない? 寂しいのが悪いとかじゃないんだよ、むしろ好き ところで、6月にIMP.のライ…
11月が終わるのだが、 モラトリアムからのスタートだったので ホント、あっという間に 終わったなという感想である 昨日も書いたが調べたり 書き物をすることが私の最高の暇つぶしだ でもそれができる時なんて限られていて、 後半はあっという間というより …
最近は市井の生活に戻ったので あんまり更新することができていないが、 私は生きています(そりゃそう) モラトリアムタイムから もう1ヶ月経過したのだが、 なんかその時の感覚を すっかり忘れているんだなと この前ふと思った 上高地に行った時に あゝ野麦…
当たり前だが 私は鉄道オタクではない 気動車とかそういうことは 流石に分かるけど、 国鉄列車でキハ○形が どうたらこうたら〜はもう ちんぷんかんぷんである だが、フリーパスを使って 駆け抜けることがままある 次の旅もフリーパスを使いそうなので、 前回…
最近電車の中や街の中を歩くと、 ずいぶん若い子が増えたなと思う 増えたんじゃない、自分が老けたのだ そして冬ということで、 みんな可愛い服装をしている、ふっわふわだ 若い子達がキラキラな洋服や 可愛い髪型をしてると、 いいな…自分でもそうすれば 多…
振り返りばっか後半はしてたが 今日で10月が終わる まあ自分をゆっくり見つめる期間だからね こんなのあんまり無いし 今のうちにガンガン 振り返っておきたいなあと思う 今日はちょっと別のお話 月末に書くことでもないが、 孤独な陰キャOLはよく思う みんな…
区切りの時を迎えて、 私はしばらくフリーとなった 少し長旅をして、 今までの歩みをまとめる(脳内で)を しようかなと思っている 思えばずっと他人の目を気にしたり 不安が酷すぎたり それをなんとかしようとしたり、 今でこそ精神が安定してきているけど、 …
"区切りの時"(辞めるとかではない、遠出) に向けて準備をしているので あんまり時間がなくバタバタとしている …うそうそ、時間がないわけじゃ無いわ ゴールデンカムイのドラマにハマりすぎている ドラマをWOWOWで見る →お気に入りのシーンを何回も再生 →その…
前回の続き 独身論を備忘録的にまとめていっている 四つ目は寂しい時にモノで埋めないこと、である 後述するがモノを買っても 満たされない論者ではあるが、 モノ自体の所有は否定していない むしろいつか買おうより さっさと買ってしまえ派だ でも、何かし…
私はこのブログでそれはしつこくしつこく 言ってるが、本当に人間関係がうまくいった ためしがなく、陰キャそのものが 人のカタチをして歩いているような… そんな女である そんな私なのでこれまでも… これからも…独身を貫いて死んでいくと思う もう、間違い…
暇な時間にyoutube見るの、 あるあるだと思う で、その中でチラッと見てしまうのが 同年代のアラサーOLだのなんだのが 何かしら行ったり買ったりしたのを ご紹介する動画 いや、ご紹介されても その通りしたりはしないんだけど でもそういう投稿の中でも 同…
ここ数日でようやく もうあの酷暑・猛暑は 終わったのだなという雰囲気が出ている 前も書いたかもしれないが、 暑さが和らぐと 頭がクリアになるというか あれもしよう!これもしよう! みたいなコトを考えられるようになった もう少し気温が下がってくれた…
10月が始まって もう数日経過している 全然更新してなかったけど私は元気です 9月は比較的のんびりと 過ぎていったなあという印象である 昨年はコロナになってしまって 後半全部潰れたので 本当の意味で夏の終わりを 感じることもできなかった 今年は残暑も…
phaさんの本は 古本屋で売ったと思えば また買ったりして、 なんだかんだ私の周りにある本の一つである 勝手に親近感を抱くのだ この厭世的な感じ…と言うとかっこいい が、そんなオサレな哲学めいたことを 思ってるのではなく、 実態は怠惰だったり小心者だ…
連休明けのお仕事ということで 疲労困憊の人もいるのではないだろうか 私ももちろんそうで、 ああ疲れたなあと思って 帰路についている ところで、女だから男だからとか 言いたくはないんだけど、 仕事な対する姿勢などで やっぱり性差を感じる今日この頃で…
最近は暇…というか 空白の時が訪れることが多い たとえば移動時間、夜の寝る前、 もう何かに追われて勉強しなくていいし 明日のことを心配しなくてもいい 勉強や心配が無くなってはじめて、 動画を見たりする、本を読んだりする そして旅の計画を立てたり、 …
去年私がめちゃくちゃ忙しかった(耳タコ) 理由は、まあ明け透けに言うと 社内の昇格のためであった 私のそれは遅く、もう逃げられないところまで きていたので甘んじて受け入れた まあ、2024年9月ともなれば今は昔、 そんなことあったなあ(遠い目)である 私…
連休が終わろうとしているが、 それにしても変わらずめちゃくちゃ暑い 今年はもう完全に諦めて 夜通しクーラーをつけているのだが、 まだまだつけていないと眠れない でも眠りの質は夏とは思えないほど 上がったと思う、涼しいって正義 さて、連休だからこそ…
三連休に突入した 来週は遠出するのだが 今週は特に予定もないので、 ぐだぐだとのんびり過ごしている 暇すぎてプロセカやったりしてみた 大概長期休暇中に起動させるから 最初タイトル画面で落ちまくる いつ始められるんだ…?と白目になっていた さて、松浦…
9月ももう中旬にさしかかっている 今月はあんまりキツイと思うことが 無くてめちゃくちゃ楽だ ずっとこんなのがいいな 仕事に関して思ってるのだが、 ちゃんと真面目にやる! みたいな癖が私の根底にある いや、利益を上げるとか そういう上昇志向は無いのだ…
この前は良いレストランに行って、 1人でもぐもぐ食べていた もちろん美味しいなとは思うけど、 "ひっくり返って目眩を起こしちゃいました…" とか、 "本当においしくて…幸せなんだなと思わずウルウルしちゃいましたピョン♪" みたいなトンチンカンなことは言…