2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
振り返りばっか後半はしてたが 今日で10月が終わる まあ自分をゆっくり見つめる期間だからね こんなのあんまり無いし 今のうちにガンガン 振り返っておきたいなあと思う 今日はちょっと別のお話 月末に書くことでもないが、 孤独な陰キャOLはよく思う みんな…
まーたお金の話してるよって 感じかもしれないけど、 生きていくためにお金は絶対に必要なので 今回はこれまでを 振り返りながらお金の話をする まず資産運用の話 幼少期からお年玉とかなんやかんやは 全部貯めてて、二十歳くらいの時に この今あるお金をた…
お仕事について考えた時に 孤独が〜とかよく口に出してたのだが、 孤独だ孤独だとは一体何なのか、 これを機にこちらもモラトリアムの間に 振り返ってみる まずそもそも幼稚園やら小学生の時から、 なんとなく集団でいることができなかった やんわり仲良い人…
仕事に対してどう考えているのか、 ふと思考を深めようと思った あれだけ本当のモラトリアム期間 (イコール学生時代)があったのに あんまり何も考えずに就職して 今に至ってるなあと思う 以前にブログにも書いたんだけど、 私はやっぱり仕事は仕事として あ…
区切りの時を迎えて、 私はしばらくフリーとなった 少し長旅をして、 今までの歩みをまとめる(脳内で)を しようかなと思っている 思えばずっと他人の目を気にしたり 不安が酷すぎたり それをなんとかしようとしたり、 今でこそ精神が安定してきているけど、 …
"区切りの時"(辞めるとかではない、遠出) に向けて準備をしているので あんまり時間がなくバタバタとしている …うそうそ、時間がないわけじゃ無いわ ゴールデンカムイのドラマにハマりすぎている ドラマをWOWOWで見る →お気に入りのシーンを何回も再生 →その…
前回の続き 独身論を備忘録的にまとめていっている 四つ目は寂しい時にモノで埋めないこと、である 後述するがモノを買っても 満たされない論者ではあるが、 モノ自体の所有は否定していない むしろいつか買おうより さっさと買ってしまえ派だ でも、何かし…
私はこのブログでそれはしつこくしつこく 言ってるが、本当に人間関係がうまくいった ためしがなく、陰キャそのものが 人のカタチをして歩いているような… そんな女である そんな私なのでこれまでも… これからも…独身を貫いて死んでいくと思う もう、間違い…
前回の続き https://nonotama050.com/entry/2024/10/13/171424 せっかくの香川ということで うどんを食し、こんぴらさんにも 行ったので引き続きその記録を残す まずコチラ 上原屋本店というところのうどんだ ここはなんと自分で麺をゆがいて、 蛇口から出汁…
※タイトルの元ネタは聡い人なら分かると思うが なぞってるだけであり恋は起こっていません いやあ、清々しい秋晴れである この日、香川県でイベントがあるので、 ジャンボフェリーに乗って 高松へと向かうことにした 神戸から小豆島を経由して高松に行く ジ…
暇な時間にyoutube見るの、 あるあるだと思う で、その中でチラッと見てしまうのが 同年代のアラサーOLだのなんだのが 何かしら行ったり買ったりしたのを ご紹介する動画 いや、ご紹介されても その通りしたりはしないんだけど でもそういう投稿の中でも 同…
ここ数日でようやく もうあの酷暑・猛暑は 終わったのだなという雰囲気が出ている 前も書いたかもしれないが、 暑さが和らぐと 頭がクリアになるというか あれもしよう!これもしよう! みたいなコトを考えられるようになった もう少し気温が下がってくれた…
10月が始まって もう数日経過している 全然更新してなかったけど私は元気です 9月は比較的のんびりと 過ぎていったなあという印象である 昨年はコロナになってしまって 後半全部潰れたので 本当の意味で夏の終わりを 感じることもできなかった 今年は残暑も…